【ソードアートオンライン コードレジスタ】招待コード(シリアルコード)専用掲示板

最近人気の攻略記事

Sorry. No data so far.

おすすめ記事

更新カレンダー

2025年7月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

【コードレジスタ攻略】クラウイベはどの順番で倒せばおk?オススメキャラとかいたら教えてくれ><

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

紫髪の鍛冶職人

573:名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/09(火) 22:59:51.37 ID:___.net
クラウイベとりあえず、
緑→単体気絶+VIT低下
水→全体攻撃+混乱
赤→2回攻撃とクリアレイン
BOSS→全体攻撃と2回攻撃と封印+全体攻撃
は確認できた
なんとか勝てたけど混乱+封印+クリアレインはアカン


575:名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/09(火) 23:27:10.62 ID:___.net
>>573
水雑魚、火属性強化(攻撃・防御)もあったぞ


580:名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/10(水) 00:30:15.98 ID:___.net
ボスの属性なんだった?
あと、倒す順番とかあれば教えてくれ><


582:名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/10(水) 00:46:44.82 ID:___.net
>>580
ボスは火属性だよ
倒す順番は青→緑→赤→ボスが楽だと思う
青→2ターン目に赤の属性up使うからそれまでに倒す
雑魚が緑だけになるとトリプルムーブからの気絶祭りになるから、赤より先に倒す
もし青の順番が早い場合は赤→青→緑→ボスの順で倒した方がいいかな


586:名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/10(水) 01:19:26.57 ID:___.net
極上級、全く勝てないんだけどなんかオススメのキャラとかいる?


588:名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/10(水) 01:32:41.61 ID:___.net
>>586
VITMEN大upいると楽になるのは間違いないと思う!


594:名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/10(水) 02:29:07.54 ID:___.net
>>586
オススメはバレアスナかねぇ
バレアスナのBA、全ステUPだから気にせずガンガン使えるww


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント一覧

コメントはまだありません

コメントを残す

この記事へコメントする

関連記事

「砂咬の銘刀」導入ストーリーがコミカルで面白かったというかツッコミ処満載にゃんだふる!

612:名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/15(水) 12:47:07.03 ID:___.net 武器イベにまさかのタマ登場ワロタwww ケットシーはお前のことかよwwww 615:名無し ...

★4の二刀流・短剣・片手長柄が登場!武器イベント「空と海と世界樹と漆黒の双剣」復刻開催!

武器イベント「空と海と世界樹と漆黒の双剣」復刻開催! ■イベント期間 2/8(月)14:00 ~ 2/13(土)13:59まで ■イベント武器生成期間 2/8(月)14:00 ~ 2/13(土)13: ...

★4両手剣★4細剣が登場!イベント素材を集めて限定武器を生成しよう!イベント「発見、光水晶」復刻開催!

【武器生成イベント】発見、光水晶 ■イベント期間 2015年12月28日(月)メンテナンス終了後 ~ 2016年1月6日(水)13:59 ■イベント武器生成期間 2015年12月28日(月)メンテナン ...

★5アヤって復刻だし使ってる人見ないし、皆スルーしてる感じ?持ってないんだけど泥した方がいいかな?

372:名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/29(月) 11:04:47.66 ID:___.net アヤ持ってないから周回しようかと思ったけど、復刻だし使ってる人見ないし、皆スルーしてる感じ ...

★6不撓キリトきたぁぁぁ\(^o^)/BAが魔法攻撃だからマギウスが当たりなのか?!

170:名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/05(土) 22:02:31.94 ID:___.net 単発1回で奇跡が起きた!! 172:名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/05(土) ...

ソードアート・オンライン コードレジスタってどんなゲーム?

SAOコードレジスタ初心者講座

カテゴリー一覧

新着コメント

【プレゼントキャンペーン!】

Line@友達追加で毎月抽選!3名様に5,000円分のiTunes or Googleカードをプレゼント!詳しくはこちら

友だち追加

月間アーカイブ