【ソードアートオンライン コードレジスタ】招待コード(シリアルコード)専用掲示板

最近人気の攻略記事

    アネット覚醒させてみたwリーダースキルは片手剣STR10%UP!お試し覚醒するにはちょうどいい?!

    アネット覚醒させてみたwリーダースキルは片手剣STR10%UP!お試し覚醒するにはちょうどいい?!

おすすめ記事

更新カレンダー

2025年5月
« 6月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

【コードレジスタ攻略】クエスト終盤は、VITとMEN強化系は必須になってくるんか?優先的に育成した方がいい??

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

0227-1

764:名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/23(木) 07:27:44.74 ID:___.net
クエスト終盤の強い敵になると、VITアップとかMENアップのBAが無いと辛い?


767:名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/23(木) 07:29:27.39 ID:___.net
>>764
通常のクエストならヒーラーのタマとかバスナいれば大抵大丈夫!


772:名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/23(木) 07:37:59.54 ID:___.net
>>764
ストーリーは新しいの追加されてないし、今のところ、そこまで重要ではないと思う
イベントのHARDとかEXのボス戦になると、ちょっと辛いと思うけど…


775:名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/23(木) 07:39:32.50 ID:___.net
今、どのキャラ育てようか迷ってて、VITとMEN強化系は必須レベルなのかと思ったんだけど、通常クエ進めるだけだったら、そうでもないんか…


779:名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/23(木) 07:43:06.16 ID:___.net
>>775
どちらかというと防御より火力で押し切る方がいいよ
VITとMENを上げるにこしたことはないけど、それならSTRとINTをあげる方に力を入れた方がいい


781:名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/23(木) 07:49:08.85 ID:___.net
>>775
VITを重視するのは、死んだら困るヒーラーキャラくらい
それ以外は基本フォースキャラを育てるのがおすすめ!


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント一覧

コメントはまだありません

コメントを残す

この記事へコメントする

関連記事

1周年直前「属性別スカウト」開催!!第一弾は水属性限定スカウト!!

1周年直前!特別属性別スカウト開催!! レアスカウトから排出される★6キャラクターは特定属性のみ排出! さらにLv30で排出されます!! 第一弾は水属性限定スカウト ■開催期間 11/20(金)14: ...

★4リーゼロッテ覚醒まで進めてしまった!降臨キャラじゃないから昇格は難しいんだろうか…

332:名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/07(土) 22:45:51.21 ID:___.net 今時誰もやってないと思われるリーゼロッテクエ進めて覚醒までさせてしまった!! 333:名無 ...

★5キャラのソードスキルMAXのSS ATKが3000→3500になってるぞ!対象外キャラは既に3500仕様?!

831:名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/01(日) 19:37:00.39 ID:___.net シノンのソードスキルがようやくMAXになりました(o≧▽゚)o 835:名無しさん@お腹い ...

★5ユーフィアゲットのチャンス!イベント「漆黒を纏う王」開催!ユーフィアはランダム入手なので注意!!

イベント「漆黒を纏う王」開催 エクストラクエストに高難易度スペシャルクエストが出現! コボルドロードの親玉、イルファング・ザ・ブラックコボルドを討伐しよう! 見事討伐に成功すると★5ユーフィアゲットの ...

ゴスロリ衣装スカウト第1弾開催!11連のオマケで★7キリトがゲットできるチャンス!

ゴスロリ衣装スカウト第1弾開催! ■期間 2017年5月15日(月)14:00 ~ 5月17日(水)23:59 ■新キャラクター ★7【アンリッシュドール】シノン(GGO) 属性:火 武器種:片手剣 ...

ソードアート・オンライン コードレジスタってどんなゲーム?

SAOコードレジスタ初心者講座

カテゴリー一覧

新着コメント

【プレゼントキャンペーン!】

Line@友達追加で毎月抽選!3名様に5,000円分のiTunes or Googleカードをプレゼント!詳しくはこちら

友だち追加

月間アーカイブ