【ソードアートオンライン コードレジスタ】招待コード(シリアルコード)専用掲示板

最近人気の攻略記事

Sorry. No data so far.

おすすめ記事

更新カレンダー

2025年11月
« 6月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

【コードレジスタ攻略】カードキー狙いなら月曜と金曜の覚醒曜日クエスト!カードキーはイビルグランサーからドロップできるwww

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

card0409

57:名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 17:51:57.79 ID:___.net
カードキー落ちないなぁ…
昨日今日とほしくてずっと覚醒クエ行ってるのに1回も落ちないわ
カードキーの曜日作ってほしい///

0409-1


59:名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 17:58:10.89 ID:___.net
>>57
カードキーは月~金曜日にドロップするってことになってるけど、火~木はドロップ率低いよ
落ちないことが通常仕様


62:名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 18:02:46.61 ID:___.net
>>59
そうなの?!
火曜以降やけにドロップしないなーと思ってたけど、そういうことなの?!?!


65:名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 18:09:59.21 ID:___.net
>>62
カードキーがドロップできるのはイビルグランサーからね
どの色からもドロップするけど10%あるかないかって感じ

ibiru0409


68:名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 18:14:59.47 ID:___.net
>>62
体感としてカードキー落ちるのは大体月金
月金はワイングラスとクリスタルという★4★5素材で消費APも高めだし、カードキーが他の曜日より落ちやすいってのもそこにあるのかと


70:名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 18:17:38.35 ID:___.net
>>68
★3と★4★5の差ってやつか…!!!
仕方ない、明日覚醒クエ行ってみるかな~///


73:名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 18:23:07.64 ID:___.net
>>70
全体魔法が痛いからMENアップ対策忘れんなよw


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント一覧

コメントはまだありません

コメントを残す

この記事へコメントする

関連記事

プレイヤーランク上限255まで開放!!パーティコストとAPは1ずつアップ!

プレイヤーランク上限開放! <解放前> MAXランク:250 MAXパーティコスト:174 MAX AP:117 <解放後> MAXランク:255 MAXパーティコスト:175 MAX AP:118 ...

☆3武器の生産素材を集めるのにはどこのクエストがいいの?おすすめのクエストあったら教えて!!

218:名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/28(水) 08:43:04.54 ID:___.net 通常クエを全クリした人どのクエスト回る? 武器作成におすすめのクエストとかあれば教えて!! ...

『アインクラッド新攻略戦』条件クリアしてるのに2面が出てこないんだけど(;´Д`)

749:名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/27(木) 15:23:24.05 ID:___.net 条件クリアしてるのに2面行けないんだけど 753:名無しさん@お腹いっぱい。 2015/0 ...

防具生産イベント!?「わいの防具を作らんか!」復刻開催!キバオウはんもドロップするで!

復刻イベント!わいの防具を作らんか! ■イベント期間 2017年12月28日(木)14:00 ~ 2018年1月9日(火)13:59 ■イベント限定防具生成期間 2017年12月28日(木)14:00 ...

最上級に金スラ出るか?!銀スラは結構出るんだが…最終日の新スラ登場が恐怖///

457:名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/29(月) 14:28:22.63 ID:___.net 金スライムの出現、2回目も悪いなー 最終日に新スライムくるけど、これで挽回しろってか?! ...

ソードアート・オンライン コードレジスタってどんなゲーム?

SAOコードレジスタ初心者講座

カテゴリー一覧

新着コメント

【プレゼントキャンペーン!】

Line@友達追加で毎月抽選!3名様に5,000円分のiTunes or Googleカードをプレゼント!詳しくはこちら

友だち追加

月間アーカイブ